top of page

着なくなった着物の断捨離方法!後悔せずに手放すためのポイントや高く売るコツを解説

【目次】


もう着ない着物が増えすぎて困っている方はいませんか?

購入額が高かったり、家族などから受け継いだりした着物は、たとえ今後着用する機会がなかったとしても処分すべきか判断が難しいですよね。

そこで本記事では、着物の手放す際の考え方や断捨離方法について解説します。

実は、着物の断捨離は処分する以外にも、譲ったり売ったりと、様々な方法で活かすことができるのです。

着物を高く売るためのコツについても紹介しますので、ぜひこの記事を参考に増えてしまった着物をどうするのか考えていただけたらと思います。


着物は断捨離するべきか迷ったらどうする?

着物好きの人で、箪笥の中に着なくなった着物が増えすぎてしまい、断捨離をしようと思ってもなかなか踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。

同じ衣服でも、洋服はサイズが変わったり着古したりすると処分しやすいですが、着物は1つひとつ丁寧に作られていることが多く、比較的高価で思い出が詰まっているものなので、断捨離を思い切ることができないのです。

そこで、着なくなった着物を手放すための考え方を紹介していきます。


断捨離する着物の判断基準を決める

箪笥にたくさんの着物が眠っているという方は、まずは自分なりの判断基準を明確にし、必要な着物といらない着物に仕分けましょう。

基準がない場合、以下を基準として処分する着物を決めるのがおすすめです。


  • 着物を1年以上着用していない着物

  • 今のスタイルに合わない古い着物

  • サイズやデザインが自分に合わないもの

  • 破れや汚れ、変色など、着物の保存状態が悪いもの


特に汚れた着物は売っても価値がつきづらいため、思い切って処分するのが良いでしょう。


残す着物基準を決める

断捨離する着物の基準を決めて仕分けするほかに、残すべき着物の基準を決めるのも大切です。

例えば、母親や祖母などから受け継いだ着物や行事で1年に1回は使用している着物、特別なシーンでの着用が見込まれるものは使用価値があるため、大切に保管しておくと良いでしょう。

残す着物の基準を明確にしておくと、断捨離の際の後悔を減らせます。


残す着物の枚数を決める

残す着物の枚数を決めておくと、断捨離が進めやすくなります。

季節や行事によって複数の種類の着物が必要になりますが、残す着物の枚数を決めておけば、着物を着用するシーンを想像して、どの着物を残してどの着物を断捨離の対象にするのかを決めやすいです。


1度袖を通してみる

断捨離の対象となる着物を決めるのが難しい場合、1度袖を通してみて、ときめきを感じるか、自分にとってまだ価値があるものなのか判断するのも有効です。

以前は似合っていたものでも、好みが変わったりサイズが合わなくなったりする場合もあるので、着用して今の自分に合わなければ、思い切って断捨離するのも良いでしょう。


着物の断捨離方法

いらなくなった着物がある場合、思い切って断捨離するのがおすすめです。

着物を断捨離する方法としては、以下があります。


  • 誰かに譲る

  • 施設に寄付する

  • 着物専門の買取業者に買い取ってもらう

  • リサイクルショップで売る

  • ネットオークションやフリマアプリを利用して売る

  • リメイクして再利用する

  • ゴミとして処分する


それぞれ詳しく説明していきますので、自分に合った方法を探してみましょう。


誰かに譲る

周囲に着物好きな方や欲しがっている方がいれば、その人に譲るのを検討してみましょう。

自分にはサイズが合わなかったり似合わなかったり、少し汚れていたりしていても、他の人からすると、とても魅力的な着物かもしれません。

また、古い着物であっても現代の若者にとっては新鮮に映る場合もあるため、年代物の着物だからといって価値が下がるとは限りません。


施設に寄付する

「使わなくなった着物を他の人に使って欲しい」と考えている方は、着物類のリサイクルを行うNPO団体やリサイクル活動を積極的に行っている市民団体へ寄付するという方法も有効です。

着物の寄付を受け付けているNPO団体は多くの物資提供先を有しており、着物のほかにも帯や下駄、足袋などの小物も回収対象となっています。

NPO団体に着物を寄付する場合は、ホームページにアクセスして申し込みができるので、確認してみましょう。


着物専門の買取業者に買い取ってもらう

買取業者に着物を買い取ってもらう場合、以下の3つの方法があります。


  • 店頭買取

  • 出張買取

  • 宅配買取


いずれにせよ、着物を専門とする査定士がいないと着物の価値を見逃されてしまう可能性があるため、着物の価値を分かってもらえる着物を専門に取扱う業者や着物の買取実績が豊富な業者に依頼して適切な値段で買い取ってもらうのがおすすめです。

買取方法それぞれの特徴を押さえて、自身に合った方法を選ぶようにしましょう。

それぞれの特徴や違いをまとめました。

店頭買取

・店頭で査定、その場ですぐ買い取ってもらえる

・店まで自分で持ち運ばなければならない

・店が近くにないと行きづらい

・査定で待たされる

出張買取

・自宅まで査定をしに来てもらえ、買取してもらえる

・持ち運ぶ手間がない

・出張料が無料な場合が多い

・売りたい品が大量にある場合に向いている

・数が少ないと断られる場合がある

宅配買取

・売りたいものを郵送して買い取ってもらえる

・送料が無料なケースが多い

・対面する必要がない


リサイクルショップで売る

近くにリサイクルショップがある場合、持ち込めば買い取ってもらえる可能性があります。

ただし、リサイクルショップは着物を専門に取り扱っていない場合が多く、価値があるものでも希望する買取金額にならなかったり、買取を断られるケースもあるでしょう。

そのため、たくさんの着物をリサイクルショップで売りたい場合は事前に着物の取り扱いがあるか、買取価格はどれくらいになりそうかリサーチしておくのがおすすめです。


ネットオークションやフリマアプリを利用して売る

ネットオークションやフリマアプリなどを利用し、直接買主とやり取りをして売却する方法もあります。

買取業者やリサイクルショップで買取金額がつかなかった場合でも、売れる可能性があるほか、自分の希望する価格を設定できる点が大きなメリットです。

ただし、梱包や配送を自分で行わなければならなかったり、着物の汚れや傷みを詳しく説明していなければ、買主とのトラブルになったりする可能性もあるので、デメリットについても把握しておきましょう。


リメイクして再利用する

愛着がある着物や帯であれば、リメイクして再利用する方法もあります。

着物は日本人の古来からの美意識が詰まっており、そのまま着るのはもちろん素敵ですが、リメイクするとまた違った魅力を感じることができます。

着物は以下のように様々なものにリメイク可能です。


  • 洋服

  • バッグ、巾着

  • 財布

  • 小物入れ

  • コースター など


思い出が刻まれている着物を小物などにリメイクすれば、場所もとりませんし、着物ならではのデザインや質感を別のかたちで楽しむことができるでしょう。


ゴミとして処分する

着物の状態によっては譲ったり売ったりすることができない場合もあるでしょう。

ゴミとして処分する場合はお住まいの自治体の分類方法を確認し、可燃ゴミなのか資源ゴミなのか把握する必要があります。

思い入れのある着物であれば、写真を撮ってから処分すると良いでしょう。

大量の着物を処分したい場合は、不用品回収業者に依頼して引き取ってもらう方法もありますが、その場合は回収費用がかかり、割高になってしまう可能性もあるので注意してください。


着物を高く売るためのコツ

着物を買取に出した際、査定額にがっかりする人は少なくありません。

では、着物を高く買い取ってもらうにはどのような点に注意したら良いのでしょうか。

ここでは、着物を高く売るためのコツをご紹介します。


着物が活躍する時期を狙って売る

売りたい着物がどのようなシーンで使われるのかを考慮して、その時期の少し前を狙って売却すると高く売れる可能性があります。

例えば、七五三がある11月や卒業シーズンである3月などは着物の需要が高いので、それよりも数ヶ月前に持ち込んだり出品したりすると良いでしょう。


複数の査定額を比較する

少しでも高く着物を売りたい場合は、複数の業者に査定してもらい、最も高い金額をつけてくれた業者に売却するのがおすすめです。

業者によっては安く買い叩いてくる場合もあるため、着物のある程度の買取相場を把握しておくと良いでしょう。


防虫対策をする

着物に虫食いがあると買取価格が下がってしまうほか、買い取ってもらえない可能性も高くなります。

そのため、防虫剤を使用するなどの対策が必要です。

ただし、防虫剤の使い方を間違えると逆に着物を傷めたり変色したりしてしまう可能性があるため、以下の点に注意しましょう。


  • 着物の素材に適した防虫剤を選ぶ

  • 防虫剤は1種類のみにする

  • 防虫剤が着物に直接触れないようにする


クリーニングはしない

「着物を売却する際にクリーニングに出した方が高く売れる」と思いがちですが、着物を高く売るためにクリーニングに出すのはおすすめしません。

なぜなら、クリーニング代以上に買取金額が高くなる可能性は低いからです。

着物のクリーニングは通常の衣服とは違い特殊な作業となるため、クリーニング代が高くなり、1着あたり10,000〜15,000円かかる場合もあります。

そのため、クリーニング代以上に査定額がアップするのは期待しない方が良いでしょう。


綺麗に畳み、たとう紙で包んで保管する

着物を収納する前に正しく畳み、たとう紙で包むことが綺麗な状態に保つために大切なポイントです。

着は「本だたみ」という畳み方が基本で、シワができないように綺麗に畳んで保管する必要があります。

また、和紙のたとう紙は通気性が良く、着物の湿気を吸ってくれるのが特徴で、収納中の着物の劣化を防ぎ、着物を高く買い取ってもらうことに繋がります。

そのため、たとう紙で着物を綺麗に包んだうえで、できれば湿気調整に優れた桐ダンスに保管しましょう。


いらなくなった服や着物の帯はPolletで売れる

引用:Pollet


家の中の不要な服を処分しようと考えている方は、宅配買取特化型サービス であるPolletを活用するのがおすすめです。

Polletは、アプリで簡単に申込みができ、商品を段ボールに詰めて送るだけで完了します。

買取箱・配送・査定は全て無料なのに加え、査定から買取までスムーズに行えるため、いらなくなったものを簡単に現金化できます。

Polletでは着物の買取は行っていませんが、着物の帯や小物類なら買取可能です。

また、強化ブランドアイテムなら高額買取、さらにノーブランドやファストファッションアイテムでも買い取ってもらえます。


Polletは買取可能アイテムが多数!

Polletで買取できるカテゴリは60種類以上と非常に豊富な点もメリットです。

買取可能なアイテムがさらに増え、トレーディングカードや着物の帯やバーコードのない本、手放し方に困るこけし、ラジカセなど、いらないけれど他の人にとっては価値のあるものを査定に出してみましょう。


【Polletで買取できる主なカテゴリ】

  • ファッション

  • ゲーム

  • スマホ

  • パソコン

  • オーディオ

  • CD/レコード

  • DVD/BD

  • おもちゃ(フィギュアやプラモデル、ミニカーなど)

  • 貴金属/時計

  • アウトドア

  • スポーツ

  • お酒

  • カメラ

  • 家電

  • ブランド品


思い切って着物を断捨離してみよう

着物は洋服と違い、着なくなっても「捨てるのがもったいない」と感じてしまうもので、なかなか手放すことができずに悩んでいる方は意外と多いです。

ですが、着物の断捨離方法はゴミとして捨てるだけでなく、着たいと思っている人の手に渡したり、新たなかたちにリメイクして再利用したりと、様々なやり方があります。


そのため、箪笥に着なくなった着物がたくさん眠っていて困っている方は、ぜひこの記事を参考に、着物の断捨離について考えていただけたら幸いです。

また、買取特化型サービスのPolletは、衣服に限らずいらなくなったものを段ボールに詰めて送るだけで手軽に現金化できるので、家の中の不要なものを整理するのに利用してみてください。


bottom of page